カットで綺麗な髪を表現する【髪をすく危険性】
2016.6.30
Lilyスタイリスト:おのだまーしー
こんにちは、おのだまーしーです!
大人気まーしーの「綺麗な髪になろうシリーズ」今回は【カット編!】
今回は始めに 綺麗な髪型(カット)とは? の正解から話していきます
それは…
髪をすかないことです。
「え!?髪をすいたら綺麗な髪にならないの?」
実はあまり知られていない真実、、、適度の ”すき” ならいいのですが…
髪をすけばすくほど美しさを失っていきます。
↑今日はこれについて話していきます
みなさんが髪を梳いて(すいて)欲しいときはどんなとき?
「髪を軽くしたいとき〜、量を減らしたいとき〜」
はい、じゃあ髪を梳く(すく)ことに対してのメリットを話していきましょう
・乾かすのが楽・シャンプーするのが楽
・ボリュームが出すぎているのを抑えられる
・髪が巻きやすい
・全体的に動きが出るようになる
・頭が小さく見える
じゃあ 以外と知られていない 梳くことに対してのデメリットは?
・まとまりがわるくなる(ハネる)
・梳き続けていると毛先がどんどん薄くなっていく
・アホ毛が出やすくなる(パサパサに見える)
・癖が出やすくなる
・湿気で広がりやすくなる
・カットしてしばらく日にちが経つと「毛先は軽いのに根元は重い」現象が起こる
・パサつき、ツヤが無くなる
ざっと思い出すとそんな感じでしょうか?
今日注目するのはデメリットの方
髪を梳くことについての注意点を話していきましょう
基本的に髪を梳くときってすきバサミを使うんですけど
絵で表すとこんな感じ
①髪が梳いてない状態↑
②すきバサミを根元から毛先に向かって1、2、3回開閉↑
③↑はさみによって毛の減る量は違いますが
根元を100%としたとき挟むたびに毛先に向かって80%、60%、40%…
と毛の量が減っていきます。
勘がいい方は気づくはず
根元の量は多いままで 毛先だけが薄くなっていることに。。。
④絵が分かりづらいかもですが 根元と毛先の毛の量が全然違うのが分かりますよね。
【毛先ペラペラ】
ただこの絵が梳き過ぎなだけでしょ? ペラペラになるまで梳かなきゃいいじゃん!
と思われる方多いかもしれませんが もし1ヶ月後2ヶ月後 根元から毛が伸びてきて髪が重くなったら すきバサミをまた入れませんか?
そしたら根元はいいけど毛先は….?さらにペラです!ペラ!
また1、2ヶ月後重くなってきてまた梳いたら!?ペラッペラ!
そうなんです、そんな感じでどんどんペラペラにしていくと…
こうやってすきバサミによって作られてきた髪の中の短い毛たちが飛び出てきます↑
髪の毛の中間部分からアホ毛がピンピンハネて出てきます。
適度に使用するすきバサミでしたら全然問題ないのですがむやみに梳き過ぎるとこのようになってしまいます。
梳くと髪と髪の間に空間ができて髪の毛も動くようになります、デメリットとしてまとまりが悪くなる、癖が強くなる、湿気の影響を受けやすくなるなど美髪から遠ざかっていってしまいます。
だからみなさんも髪の量が多いからといって梳くことに重きを置かずに 髪を梳くのは適度にして美髪を保つようにしましょう!
まーしーのカットは常に 「 美髪 × カット 」 に重きを置いています。
みなさん梳くことへの注意ポイントは分かったでしょうか?
みなさんの綺麗な髪が カットによりまとまりの悪い髪の仕上がりになっている可能性もあります。
みなさんの命のように大切な髪を機能性に任せて梳き過ぎることはせず
美髪とのバランスを保ちながら適度に行うのがプロのお仕事です!
美容師YouTuber。"誰でも自宅で美容師の技術を間近で見ることができる”をテーマにYouTubeのチャンネルを開設。一般の方が知らない髪の悩み・扱い方を身近な存在的な立ち位置でアドバイスをする。今までは自宅に帰ったら "自分任せ” になっていたお家での手入れを「YouTbe×美容師」を組み合わせることによって365日安心したヘアライフを過ごして頂くことを可能にした。2015年1月にはYouTubeのトップクリエイターの”HIKAKIN”や"はじめしゃちょー”らが属しているUUUM株式会社に所属。数多くの有名YouTuberのヘアを担当。皆様の髪の悩みは僕の悩みです!僕と一緒にその悩みを解決していきませんか?