“薄毛やハゲにはカット技術が必要
2016.6.10
Lily薄毛コンサルタント美容師:お客様の声・施術例, 小沼 明日香, 薄毛・脱毛, 髪の傷みにお悩みの方へ
Contents
“薄毛やハゲだからこそ美容室選びは大切
“薄毛でも格好良く見える髪型”
ブログを見て先日ご来店くださったこちらのお客様。
こちらのお客様、5年ほど前から特に顔周りの後退が気になりだしたとお話くださいました。
ご自分のコンプレックスやお悩みをお話してくださってお客様には感謝のお気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
お客様をカウンセリングさせて頂いたところ
○月に一度のペースでカットは定期的にされている
○普段スタイリング剤はほとんどつけない
○顔周りの後退部分が一番気になる
お客様before→after
beforeを見て頂ければ分かる様に、頭のカタチや薄毛の気になる部分が目立ちやすい髪型ですね。
afterは頭のカタチをかなりコンパクトに仕上げさせて頂きました。
横からみた横顔も顔周りの後退がかなり目立ちづらくなりましたね。
“薄毛やハゲにはカット技術が必要
美容室に行った際にこのような経験はありませんか?
◉薄毛が気になり出したと伝えたのに、
それをお構いなしに毛をすかれ過ぎて、
より薄毛の部分が気になる髪型になった
◉薄毛の部分が気になるのに特に気にされず切られた為、髪型の全体を鏡で見た時に、髪型のバランスがかなり悪いと感じたことがある
◉とにかくスタイリングがしずらい
美容師は技術職
美容師はご存知の様に技術職です。
技術職というのは経験や経験人数で技術力に違いが出てきます。
例えば、縮毛矯正のお客様が多ければ多いほどその美容師さんは縮毛矯正が上手になります。
くせ毛カットのお客様が多ければその美容師さんはくせ毛カットの技術は日々磨かれていきます。
刈り上げのお客様が多ければその美容師さんは刈り上げの技術が磨かれていきます。
私に例えたら、薄毛が悩みの男性のお客様を多く担当させて頂いております。
お客様ひとりひとりと真剣に向き合い担当させて頂いており、毎日のこの経験によって技術が磨かれています。
このように自分の技術力というのは日々の技術の積み重ねで知らず知らずの間に手に経験が刻まれ、技術力は上がっていきます。
ということは。
逆に言ったら普段あまりやっていないことは、上手くは出来ないということですね。
美容師さん選びが大切
つまりは美容師さん選びが凄く大切とゆうことですね。
その美容師さんは何を得意な技術としているか見極めることが大切になります。
そして、私たち美容師もお客様が選び迷わないように、自分が得意とする技術の価値をしっかりと分かりやすく発信することが大切なんだと思います。
また、“薄毛”だから“ハゲ”だから美容室にいく必要がない!と思われている方。
“薄毛”だから“ハゲ”だからこそカット技術が必要になります。
お客様ひとりひとりが自分の“想い”を“カタチ”にしてくれる美容師さんと出逢えます様に☆彡