信頼という貯蓄をリアルな数字に変えていく
2017.1.5
Lily 代表:柳本 剛
今日も朝からパソコンをパチパチと。
なかなか普段は時間がなくて出来なかった作業なんかを、今のうちにやれるだけやろうと思っておるわけです。
特に僕らの場合は、あまり数字的なことを普段から、あえて話さないようにしている部分もあったわけです。
それは、
数字に囚われ過ぎていては、本当に求めなきゃいけない「お客様をハッピーにする」という部分が、ないがしろになってしまうためです。
だから僕らのサロンでは、ほとんどのスタッフは数字的な目標というものを設定していません。
数字を出すことが目的ではなく、人としての信頼を得ることが最も大事にしなければならないことだと、僕らは考えています。
どうしても数字のことばかりを考えてしまうのは、経営者としては必要なことですが、スタッフにはあまり数字に肩入れし過ぎて欲しくない部分もありました。
それでも今年は数字を意識していく
というもの、数字にあまりこだわらないスタイルを2年間やってきたので、今度は逆に数字も少しづつ見ていくという姿勢にしようと思っています。
だから普通とは逆ですね。
数字から入るのではなく、信頼から入り、信頼の貯蓄を築き、それをリアルな数字に変えていくとでも言いますか。
僕の感覚ではそんな感じです。
Lilyのスタッフはみんな、十分に信頼を貯蓄してきたのではないでしょうか。
今年はその信用・信頼を数字に変えていくということに挑戦する年にしていきたいと思います。
Lilyのみんなを応援してくれている方たちには、是非楽しみにしていてもらいたいです!
関連記事

ホホバクレンジングの後はどうすればいい?

トリートメントは髪を痛める⑥

ドライヤーの選び方が分かりません

くせ毛を手なづけるヘアスタイル☆
