どれを使う?どこに置く? テーブルマナーⅠ カトラリー
2015.10.30
Lilyアンバサダー:Akiko
おはようございます!akikoです!
テーブルマナーⅠです(テーブルマナー0)
やっとこさ食事です、
今回はカトラリー(ナイフ、フォーク、スプーン)について書いていきたいと思います
どこから使う?
意外と迷われる方が多いですね
答えは外側からです
私は“見た目が綺麗になるように”覚えました
お皿とカトラリーに間があくのと、あかないのとだと…
間あかない方が見た目がいいじゃないですか、
ただ、間違えて使ってしまっても気にしなくて大丈夫です、
サービススタッフがそっと換えてくれるでしょう、
使いにくければ正しいものにすればよし、
特に不自由ないのであればそのまま使ってもよし、
『テーブルマナー0』でも書いた通り、
ルールに縛られてお食事が楽しめないようでは本末転倒ですから
《絶対に…》というものではありません
どこに置く?向きは?
カトラリーで一番の疑問点はここだと思います
間違いが多いのもここですね、
① 食事の最中に手を休める場合は“ハの字”
point! 向きは?
↓
フォークは背が上に ナイフは刃が自分(内側)に向くように
どちらも柄がテーブルにつくように置きます
フォークの背が下を向いていたり、カトラリーが完全にお皿に乗っている方が多く見受けられます
特にフォークの上下は確認したいところだと思います
②食べ終わった時は“右にまとめて”
point! 向きは?
↓
フォークは背が下、ナイフは刃が自分(内側)に向くように
柄がテーブルにつかないようにお皿に乗せて
食事の最中と後とではフォークの上下が逆になります
ここも背の向きが違う方が多いように感じますね
※《ナイフレスト》がある場合は…
一組のカトラリーで全ての食事をするサインなので
ナイフレストにカトラリーを揃えて置きましょう
フォークの背は下、ナイフの刃は左向きです
ナイフレストが無いのにカトラリーが一組しか無いときは①②と同様に、
新しいお皿と共にカトラリーもセットされますから、とっておく必要は無いです
まぁ、どの場合にしろ、サービススタッフがその場その場に応じて
さげたりさげなかったりしますからそこは任せちゃって大丈夫です!
③スープスプーンはお皿に合わせて
私的にはこれが一番厄介だと思います!
このスプーンどこにやるの!!!???ってずっと思っていました
置き方はフォークと同じ、背を下に
point! 受け皿は?
↓
受け皿の有無を確認しましょう
有る場合はスープ皿の奥、受け皿の上へ
無い場合はフォークやナイフと同じように置きましょ
右利き左利き
基本的にカトラリーは右利きを想定して置かれています
昔は、絶対に右利き仕様で、とされていたようですが
今はそんなことないので自分で置き換えるのではなく
サービススタッフに伝えて置き換えてもらうのがいいでしょう
落としててしまったときも同様に。サービススタッフが拾うのでお声がけをお願いします
ちなみに絶対に右利き、というのはお互いの肘がぶつからないようにとの配慮からうまれたルールです
さてさて、色々と書きましたが…
しつこく言います、
あくまでもお食事がメインです
ルールに縛られてお食事が楽しめないようでは本末転倒
マナーとは相手や周囲の人へ不快なおもいをさせないための思いやりですから、
最低限のマナーをきちんとして、みんなで楽しいお食事を!
みんなが楽しくお食事できればそれでいいんです!
次回は使い方を詳しく書いていきたいと思います!
それでは(*´∇`*)
Akiko