ずぼら女子には向かないハイトーンカラー
2016.8.12
Lilyアンバサダー:Akiko, 髪の傷みにお悩みの方へ
こんにちは!Lilyケアリストの直井晶子です!
先日、『ブリーチしたい!髪明るくしたい!』というお声を頂き、じっくりとカウンセリングさせていただきました。
明るさと傷み
明るさと傷みは比例関係にあります。明るくなれば必然的に傷みは大きくなる。傷ませないようにすると必然的に明るくはできなくなる。
カラーによるダメージのカラクリはこちら↓
夏に楽しみたいハイトーンカラーですが、髪色を楽しむためにはそれなりに明るさが必要で、そうなるとどうしてもダメージは大きくなり…
髪色重視か、髪質重視か、どちらもというのは現在の化学・技術ではどうしても不可能な領域です。
傷んでもいいから明るくしたい!
LINEで事前にデメリットをお伝えした上で、それでも、という事だったのでご来店頂き更にカウンセリングさせていただきました。
現在大学4年生で就職が決まり(おめでとうございます☆)、髪色で遊べるのは今しかない!ということでどうしても明るくしたかったそうです。
確かに、社会へ出ると髪色を制限されてしまう職業も多く、自由に出来なくなってしまう方がおおいですよね。ラスト数ヶ月、遊びたい気持ちはわかります。
ハイトーンカラーにするにあたって
するしないはおいておいて、実際にハイトーンカラーにするにあたり、注意事項をお伝えしました。
①傷みで扱いにくくなる
②傷みでひろがる
③今までの髪とは全く別物に感じるようになる
④伸びるまで、長期間扱いにくさが続く
⑤褪色(色落ち)が早い
⑥短期スパンでサロンへ通う必要がある(カラー)
⑦毎日の手入れが面倒になる
⑧メイクを変える必要がある
①〜⑤は今回は割愛させていただきます。
⑥短期スパンでサロンへ通う必要がある(カラー)
明るくなればなるほど、褪色しやすいので頻繁に美容室へ通いカラーをする必要が出てきます。
⑦毎日の手入れが面倒になる
ダメージで広がり、パサつきも目立つため、毎朝アイロンで整える必要があります。
⑧メイクを変える必要がある
明るい髪色に負けない為には、それなりにしっかりとメイクをする必要があります。出ないと、平たい顔族の日本人はよりのっぺりとした印象が強くなります。人によりますが、彼女はナチュラルメイクでしたのでメイクをしっかり目に変える必要があります。
はっきりいってずぼらには向かない
毎朝しっかりメイクして、しっかりヘアセットして、、、頻繁に美容室へ通って、ヘアケアもして。
はっきりいってずぼら女子には向きません。
最初のうちは良くてもすぐ面倒になります。
『ずぼら女子ですか?』という質問に、即答で『ずぼらです!』とお答えする様なら全力で止めます
結局…
悩みに悩みました。
明るくしたい!今しかできない!
でもそんなに扱いが大変になるなんて、、、
長考した結局、『グラデーションにしよう!毛先は切る程で、がっつり明るくしよう!根元はブリーチしないでなるべく綺麗に伸ばせるようにしよう!』
という結論へ。
ここでさらにグラデーションの際の注意事項⚠️
①必ず髪を巻く
②服装の幅が狭まる
グラデーションにするなら断然巻き髪です。巻かないとあまり可愛くないです。巻かないと色によっては本当にオフ感漂う髪型になってしまいます。
今回のグラデーションの場合は上と下でかなり明るさに差が出るのでカジュアルで可愛らしい格好よりは少しクールな印象のものの方が合います。
②に関しては、もともと色々なパターンの服を着るとの事だったのでクリア。①は頑張るからどうしても、という結論になりました。
さて、ハイトーンカラーにするにあたりたくさんの注意事項がありましたがいかがでしたか?
明るくするとそれだけで可愛くなるイメージがありますが実は大間違いです!ハイトーンカラーを楽しむ為には毎日しっかりと時間をつくりヘアセットやメイクをする必要が出てきます。
もしハイトーンカラーを悩む様でしたら、ダメージの事は勿論ですがその他にも色々と努力をしなければならない点もしっかり考慮した上でご選択ください(^^)
Akiko