毎日腕疲れるしめんどくさい!髪を早く乾かす意外なポイントとは?
2017.12.8
美容室Lilyスタイリスト:木村 賢司
どうも、表参道で美容師をしている木村です。
さて、今日のお題はというと、、
「髪を早く乾かしたい!」
毎日のドライヤー。
腕疲れるし、なかなか乾かないし、時間かかるからめんどくさいし、
後回しにして結局自然乾燥することも…。
そんな手間でしかない髪を乾かす作業をより効率的に、手早く終わらせてしまう方法をお教えしていこうと思います。
木村流!髪を早く乾かす方法!
意外にも髪が乾くまでの時間に影響してくるのがトリートメントです。
トリートメントを厚塗りしてアウトバストリートメントも厚塗りして、、
髪には水分だけでなくコーティング剤がいっぱい。
これだと水だけでなく油も入ってくるのでなかなか髪は乾かなくなってしまいます。
「でもトリートメントはしっかりやらないと髪が傷んじゃう!」
いやいや、トリートメントはファンデーションの役割ですからね。
ファンデーションを分厚く重ねたところで肌は綺麗に見えませんよね。
重ねるにつれて透明感を失い、ポテッとした質感に。
トリートメントもこれと同じでつければつけるほどいいってものではないんです。
理想も一緒。
肌の調子を整えてカバー力の低いファンデーションを薄塗りする程度が望ましいですよね。
髪も同じです。シャンプーで余分なコーティング剤も汚れもしっかり落としてトリートメントを薄づけするほうが髪に軽さが出て、それでいてトリートメントでほどより艶とまとまりが出てより一層綺麗にみえます。
とはいえ、そんじょそこらのシャンプートリートメント乾かす時間を短縮するのはなかなか難しいことなのでこれに関してのご相談は直接僕の公式LINEアカウントにご連絡ください。あなたの悩みに適したシャンプートリートメントをご提案させていただきます。
LINEアカウント↓↓
ご自宅にあるもので髪を早く乾かす方法
めちゃくちゃ大事なのがタオルドライ。これでもかってほどぎゅっぎゅと握るようにして水分を吸い上げてください。
タオルドライが出来たら一度髪をクシでとかします。
とかしたらまたタオルでぎゅっぎゅと握るようにして再び水分を吸い上げます。
毛先が太い束でなく、パラつきのある細かい束になれば十分に水分が取れたという目安になります。
乾かす順番は根元から
次に大事なのがどこから乾かすか。
髪の水分は重力で徐々に毛先へと引っ張られていきます。
つまり、毛先から乾かしていっても根元から水分が重力で引っ張られて落ちてくるので乾かしても乾かしてもなかなか乾かなくなるわけです。
大事なのは根元から乾かすこと。
綺麗に乾かしたいなら風は上から。
根元をめがけて風を当て、片方の手で指の腹を頭皮にあてて、左右にこするようにして髪を振りながら乾かしてください。
そうすれば上から根元に当たった風はそのまま頭の丸みに沿って流れ、毛先の方まで風を当ててくれるのです。
いかに風を使い切るかが大切
ドライヤーを左右に振りすぎて風が髪に当たっていない時間があると、その分乾くのが遅くなってしまいます。
風は目いっぱい髪に当たるように意識してドライヤーを動かしましょう。
以上のことを意識すれば少なくとも改善はされるかと思います。
毎日の憂鬱なドライヤー作業が少しでも楽になるように、そんな思いで書いてみました。
僕のご予約について
僕はまだ美容師1年目であり、もちろん他のスタイリストにはまだまだ及びませんが、誠心誠意、全力で綺麗にさせていただきます。
もちろん、他のスタイリストにはまだまだ及ばないのでお値段も他のスタイリストに比べて安くさせていただきます。
もしも以上のことにご理解いただけて、僕の成長にご協力していただけるというのであれば、是非髪を綺麗にさせてください。
髪質改善とお客様から喜びのお言葉↓
髪が多いとお悩みの方へ↓
髪を綺麗にしたい方へ↓
参考までに、僕のお客様のビフォーアフターの画像です。
そして、お家に帰ってからも綺麗が毎日続くようにホームケアのおすすめや髪の乾かし方、毎日のケアの仕方など、お客様の悩みや分からないことに沿ってアドバイスやレクチャーもさせていただきます。
こんな僕に髪を任せていただけるのであれば、お手数ですが記事最下部のLINEアカウントを追加の上、「予約希望」の一言を最初に添えてメッセージをお送りください。
尚、施術出来るメニューは縮毛矯正、髪質改善、カラー、カットとなります。
お値段に関しては髪の長さなどによって変動するのでLINEでのカウンセリングを進めて提案させていただく形となりますのでご了承ください。
もちろんスタイリストにも見ていただいてアドバイスももらいながら施術していきますのでご安心ください。
それでは、ご連絡お待ちしておりますね。