くせ毛の悩みに|
髪の傷みにお悩みの方へ|
自宅でのヘアケア|
お客様の声・施術例|
スタッフの日常
  • スタッフ
  • Lily公式ストア
  • ご予約
  • アクセス・地図
  • メニュー

【髪の毛 乾かし方】簡単に最速で髪の毛をきれいに乾かす方法

2020.1.17

美容室Lilyスタイリスト:くせ毛の悩みに, 自宅での美髪ケア, 高塩 貴史, 髪の傷みにお悩みの方へ

 

女性のみなさん。

 

「毎日髪の毛乾かすのめんどくさくないですか?」

 

今日このブログをお読みいただけたら。

 

簡単に時短で髪の毛をキレイに乾かす方法を知ることができちゃいます!

 

速く乾かそうと思うとなかなか仕上がり的にキレイにならなかったりしますが、今回は

速く・キレイ

この2つをテーマに髪の毛の乾かし方をお伝えします♫

 

ドライヤーの使い方次第でツヤツヤ、サラサラな質感にしていくこともできます✨

 

絶対にNGな髪の毛の乾かし方

まず、はじめに絶対的にキレイに乾かない乾かし方があります。

 

下からドライヤーの風をあててしまうこと

もうこれだけで全然髪の毛はキレイに乾かなくなってしまいます。

 

特に髪の量が多くて、美容院ですいてしまっている方なんかはアホ毛とかめちゃくちゃ立ってしまって、全然美髪には見えなくなってしまいます。

なので、ここでのお約束で

ドライヤーの風は絶対に上からあてていただくことをお約束ください!

その代わりめっちゃ髪の毛キレイに乾きますからね✨

 

乾かす順番

髪を乾かす順番も実は結構大切。

 

基本的に正解はないといえば、ないのですが僕なりに順番を考えてきたのでぜひお試しください❤️

前髪

襟足

後頭部

両サイド

 

基本的に前髪は他の箇所と比べて毛量も少なかったり、割れやすかったりするので、早めに乾かしてあげてください!

お客様
前髪がきれいに決まらない。
高塩
朝など寝ぐせがついていたら霧吹きで前髪を濡らして乾かしてあげるだけでも前髪はきれいになりますよ!

前髪は女性にとって重要なパーツになると思うので、乾ききっちゃう前に先に乾かしましょう!

 

そして、そこからは毛量が多いところ順に乾かしていくことが大切です✨

正しいドライヤーの乾かし方のポイント

・風を上から当てる

・1番濡れている状態はざっくり毛を振りながら乾かす

・根元から乾かす

・毛を顔の方に向かって乾かす

・8割程度乾いたら、髪の毛を頭が動かない程度に引っ張って乾かす

・最後に冷風を使う

この6つのポイントを意識していただくだけで、こんなキレイに髪の毛を乾かすことができます!

では、1つ1つ解説していきますね!

その1、風を上から当てる

これはなぜかというと理由が2つあります。

・キューティクルの向きに沿うことでツヤがでるから

・アホ毛が立ちにくくなるから

 

2つの理由から風を上から当てることで髪の毛がキレイに乾きます✨

大体の人は腕が疲れるので、風を下からあててしまうんですよね。

 

ですが、そうするとキューティクルの向きとは逆らってしまうので、ツヤ感のある髪にはなりません。

そして、髪の毛を根元からすかれていたりすると髪の毛の表面にフワフワとしたアホ毛が立つ原因にもなります。

 

ドライヤーはこんな感じで、上からあててあげてください!

お客様
いやいや、これめちゃくちゃ腕疲れませんか?
高塩
そうなんです。それが一番大変なんです。
高塩
ですが、1つアドバイスさせて頂くと、頭を極力下げれば腕をそこまで高く上げる必要はなくなります!あとはなるべく軽いドライヤーを使うだけで一気に楽になりますよ!

 

最強に軽くておすすめドライヤー

くせ毛さんにホリスティックキュアドライヤーがおすすめなのはなぜ?

その2、1番濡れている状態はざっくり毛を振りながら乾かす

 

正直、1番濡れている状態のときは特になにも気にせず、

ワシャワシャーと乾かしてあげて大丈夫です👍

 

なぜかというと

髪には結合がありまして、その結合がくっつくことで髪の毛の形がつきます。

水に濡れると髪の毛の結合は切れて、乾くとくっつく仕組みになっています。

(他にも結合はあります)

 

まぁという難しい話は置いておいて、

ワシャワシャーっと乾かすとどうなるかというと

 

毛先と毛先がぶつかり合うことで水分を飛ばしてくれるのでめっちゃ速く乾きます!w

ある程度根元の水分がなくなるまでは正直そんなに気にせずざっくり乾かしてあげてください!

 

その3、根元から乾かす

基本的にドライヤー後のパサつきは毛先の乾かしすぎが問題であることが多いです。

 

みんな、風を下から当てるので、毛先が先に乾いてしまうんですよね。

しかし毛先は何年ものダメージが蓄積されているのもあり、乾燥しやすいのです。

 

なので、風を上から当てることと繋がる部分はありますが、

 

髪の根元から最初に乾かしていってあげてください👍

なので、乾かす順番は

 

根元

中間

毛先

 

の工程で乾かしてあげてください✨

 

特に襟足とかは毛量が多いので、早めに乾かしてあげてください!

 

その4、毛を顔の方に持ってきて乾かす

顔の方に持ってきて乾かすことで、なにがいいかというと

 

髪の毛がコロンと内巻きに入りやすくなるんです!!

 

 

こんな感じで自然に内巻きに入ります!

 

基本的に頭を下げて、髪の毛は全部前に持ってくるように乾かしてあげるとキレイに内に入ります!

高塩
顔に向かって乾かすようにしてください!イメージはさだ子のように!

 

その5、8割程度乾いたら、頭が動かない程度に髪の毛を引っ張って乾かす

これはどうしてやるかというと。

ブラシを使わなくてもキレイに乾かすことができちゃう裏技になります!

 

基本的にブラシとかを使ってキレイにできるのは

テンションと言われるひっぱる力が働くことで髪の毛をキレイに見せています。

 

ブラシでのブローでキレイになるのは他の要因もありますが。

少しだけ髪の毛を引っ張って乾かすと

 

こんな感じのゆるいクセでも少しだけストレートにすることがドライヤーと手だけでできてしまいます♫

 

強く引っ張りすぎると縮れて逆効果になるので、頭が動かない程度に軽く引っ張って乾かしてあげてください!

そのときも顔の方に持ってきながら乾かしてあげてくださいね❤️

 

その6、最後は冷風で

正直、これは時間あるときだけでも大丈夫です!笑

 

けど、これをしてあげるだけで質感とかツヤ感は変わるので、できるならやってあげてください!

軽く全体を冷風を当てることで

キューティクルが締まるので、ツヤ感とサラサラ感がでます!

 

指通りが良いとはこんな感じか!となりますね!笑

関連記事

【ドライヤーおすすめ!】速乾で髪をきれいにみせるドライヤーベスト2選【2020年最新】

くせ毛さんにホリスティックキュアドライヤーがおすすめなのはなぜ?

 

【徹底解説】パサつき・ダメージ|高級シャンプーFlowersが市販と何が違うのかまとめてみた!

 

 

この記事を書いた人

高塩貴史

高校3年生よりヘアケア特化型サロン「Lily」にてインターンをし、日々修行を重ねる。現在は学生ながら美容学校で講師としてセミナー活動をする。大学と美容専門学校、インターンという「トリプルワーカー」として活動中。美髪になるためのブログを更新中