2万円超!最高級シャンプーFlowers(フラワーズ)まとめ|口コミや成分、使い方は?徹底解析!!
2018.5.10
美容室Lilyスタイリスト:お客様の声・施術例, お知らせ, 木村 賢司, 自宅での美髪ケア, 髪の傷みにお悩みの方へ
最終更新日 2020/02/08
「ネットで調べたどんな高価なシャンプーを使ってもダメだった、、」
「美容師にオススメされたシャンプーに効果を実感できなかった。」
この記事はそんなあなたの長年の髪の悩みを解決してくれるかもしれません。
はじめまして、東京の表参道にある【ヘアケア・くせ毛】に専門特化美容室Lilyに勤める木村賢司と申します。
より多くの髪に悩む女性を救うべく、「髪の悩みを解決する」ということにフォーカスした施術を専門としています。
「髪に余計な負担を与えずに最低限の負担でサラサラツヤツヤしっとりまとまる扱いやすい髪になる」と評判の施術をお客様に合わせて提供しております。
この記事は主に髪の傷みや乾燥にお悩みの方、シャンプー選びにお悩みの方のお力になれるように書いております。
目 次
8、美容師も絶賛!プロから見たFlowersレビューのご紹介
Contents
Flowersとは、いったいナニモノ!?
東京の表参道にある【ヘアケア・くせ毛】に専門特化美容室Lily。
カット料金54,000円の代表をはじめとするヘアケア・くせ毛に専門特化したLilyに在籍するスタッフ一同で、
「今までにない至高のヘアケアを」
との想いを込めて研究に研究をかさね、試作に試作をかさね、
発売予定もなんども延期してしまうほど、妥協することなく至高のモノをつくろうとして
3年の時をかけてようやく完成した至高のヘアケア「Flowers」。
【朗報】
Flowersの特殊処方は無事に『特許を獲得』できたそうです!
やったー! pic.twitter.com/gASeV8s5J9— 柳本 剛(つよぽん) (@BiyokaYanagi) March 31, 2018
特許の取得にも成功し、
Flowersはもはやシャンプートリートメントにあらず、まさしくこれまでにない新しいカタチの至高のヘアケアです。
Flowersの特徴
⒈肌や髪にこれまでにないほどに優しい(負担が少ない)
刺激が少ない、ヒトに優しいだけではキチンと汚れや余計なトリートメント成分を落とせず、シャンプー本来の目的が達成できません。
Flowersは徹底的に刺激をおさえた上で髪や頭皮を清潔にたもつための適度な洗浄力をたもっています。
なぜなら洗浄成分の力だけでは足りない洗浄力をホホバオイルが補っているからです。
アブラ汚れはアブラで落とす。
汚れを落としつつ、適度にホホバオイルが髪や頭皮に残ってくれることにより、髪にはツヤが、肌には保湿の効果があります。
⒉香りが変えられる
「このシャンプーお気に入りだけど香りがなぁ…」
「香りはいいけど仕上がりがベタつくなぁ…」
そんな経験はありませんか?
「ヘアケアをより楽しくラグジュアリーに」
その日の気分で、明日の予定に合わせて、彼氏や上司や友だち、お会いする相手に合わせて香りを自分好みに変えられるよう、シャンプー・トリートメント・オイルはすべて無香料で仕上げ、香料を別でご用意することにより、「香りが変えられるシャンプー」が実現しました。
現在、香りはPerfume Bouquet(パフュームブーケ)No.1〜5の5種類になります。
記事トップへ戻る
ホームケアこそが美髪の「カギ」
「シャンプーに2万円はちょっと…」
「美容院通ってるんだからそんなに良いもの使わなくてもいいかな。」
毎日使うホームケア(シャンプートリートメントなど)、たまに通う美容室。
毎日のホームケアがいい加減なものだとどれほど良い美容室に通ってもいっこうに髪はキレイになりません。
毎日の食生活がいい加減なものだとどれほど良い医者のもとに通ってもカラダはよくまりませんよね。
それと同様、キレイな髪を手に入れるには毎日のホームケアが「カギ」となってくるのです。
記事トップへ戻る
注目すべき成分は「ホホバオイル」
〈Flowersの成分表〉
シャンプー
水、ホホバ種子油、トリデセス–4カルボン酸Na、ラウラミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、塩化Na、グリセリン、ラウリルベタイン、ラウリン酸スクロース、酢酸トコフェロール、クエン酸、レブリン酸Na、アニス酸Na、ポリクオタニウム–10、エタノール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル
トリートメント
水、ミリスチルアルコール、ジメチルステアラミン、水添ポリイソブテン、ベヘニルアルコール、ユチャ種子油、(ホホバ油/マカデミア種子油)エステルズ、スクワレン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、フィトステロールズ、トコフェロール、マカデミアナッツ脂肪酸エチル、リンゴ酸、シア脂、乳酸、ココイルアルギニンエチルPCA、アジピン酸ジイソブチル、ジメチコン、ミリスチン酸、ヘキシルデカノール
オイル
ホホバ種子油、(C13–15)アルカン
ここで注目していただきたい成分が「ホホバ種子油」(ホホバオイル)!
ホホバオイルとは?
ホホバオイルとは人の皮脂にきわめて似た構造をもつ植物性のオイルであり、なじみやすさと保湿力と安全性はきわめて高く、原価も超がつくほど高値で取引されるシロモノです。
Flowersシャンプーの70%は洗浄成分としてのホホバオイルと水で占めており、常識をくつがえすきわめてラグジュアリーなシャンプーとなっております。
なぜホホバオイルが洗浄成分となるのか?
「アブラ汚れはアブラで落とす」
ホホバオイルは肌や髪に付着している余計な汚れの下にはいりこみ、汚れを浮かしつつ髪や肌表面をホホバオイルが薄くおおってくれるのです。
これにより、汚れや余計なトリートメント成分が落ち、髪が軽くなったように感じられる上に髪はツヤツヤになるのです。
記事トップへ戻る
驚くほどサラサラツヤツヤヘアに♪
Flowersを使って髪を乾かしたLilyのお客様を動画で見てみましょう。
見とれてしまうほどサラサラつやつやですよね♪
Flowersで一度シャンプーしただけでこの仕上がり。
髪もぼくが乾かしたのではなくお客様自身に乾かしていただきました。
これにはお客様も感動♡
Flowersの仕上がりをもっと見たいという方は
TwitterやInstagramで「#Flowersヘアケア」と検索してみてください♪
↓↓#Flowersヘアケア の最新ツイートはこちらクリックすると見れます♡
↓↓#Flowersヘアケア の最新投稿はこちらをクリックすると見れます♡
記事トップへ戻る
SNSでの反響、口コミをご紹介♪
Flowersシャンプーとトリートメント購入したよ🌸髪を綺麗にすることに特化した美容室Lilyがプロデュースしたヘアケア製品だから、こだわりがすごい💕サラサラだし重たくないのにまとまる!感動を伝えたいけど文字数足りないから検索して下さい🔍使うたびに幸せだ〜💓髪の毛綺麗な女の子になりたい〜 pic.twitter.com/wj7nerxYl0
— すーみん♡川角智香江 (@suumin0103) November 19, 2017
毎日使ってますが、かなり調子良いです✨ Flowersの良さを実感しました(*´ω`*)もう他のシャンプー使うの怖いです(笑) pic.twitter.com/8rniXV83cm
— ゆうき 。◌⑅⃝*॰ॱ (@u_angel713) December 16, 2017
シャンプーです!
Flowers
高いですけど、このシャンプーだけで髪の毛つるつるになりますよ〜🤗💓https://t.co/gVZYRP8a5v pic.twitter.com/wj9OITol1V— S錠 (@p_e_i_m) January 2, 2018
シャンプーし終わって
トリートメントを付けた瞬間のトゥルンが忘れられないNo.4のパフュームもめちゃくちゃいい香り😍
色んな香り試したくなっちゃうやつ~😂😂😂#Lily#Flowers#Flowersシャンプー pic.twitter.com/ZPObXLwOy7
— ❁ma___ya❁ (@ma_ya13460) February 25, 2018
約2万円のシャンプー、トリートメント、オイルのセット
高すぎると思うだろうか
でも、使えば分かる
2万円以上の価値がFlowersにはある
極度の敏感肌でどんなシャンプーでも頭皮が痒くなったのに
これは全く痒くならない
それだけでどれだけ素晴らしいか
しかし、魅力はまだまだたくさんある pic.twitter.com/hQwCDiiliV— えんどぅ ともゆち (@tomo1207yuki) December 22, 2017
shoko_ikd#Flowersヘアケア ( ◡̈)/♡
ご購入していただきましたっ·˖✶
*
本日ご来店されて、Flowersでシャンプーしてみたところ、
全然違う!!と実感していただき、即決( ఠ_ఠ )♡︎ʾʾ
*
綺麗なロングヘアを持続させるために力になれてとっても嬉しいです♡ᵎᵎᵎ
*
*
*
Flowersシャンプー・トリートメント・オイル 3点セット ¥19,500(税抜)
・パフュームブーケ *
¥3,000(税抜)
・
パフュームブーケ 5点セット *
¥15,000(税抜)
・
Flowersフルセット
シャンプー・トリートメント・オイル・パフュームブーケ5点 *
¥34,500(税抜)
上京してから髪質改善でお世話になってる、表参道のヘアサロンLilyが構想から3年かけて開発した、成分の70%が水とホホバオイルで作られてるシャンプーと、成分の90%が水とナチュラルオイルで作られてるトリートメント。
.
.
もうどれだけ首を長くして待っていた事か…!
今まで使ったサロン専売品シャンプーの中でも断トツで高いけど、内容が素晴らしすぎるから全然高く感じやんし、私はもうこれ以上のシャンプーには出会われへんとさえ思ってる。。
使ってしばらく経つけどまず髪乾かす時間が短くなったし、ずっと気になってた前髪のクセも全く気にならんくなったし、スタイリング要らずの仕上がりなるし、髪はもちろんサラッサラで良いことしかないから毎回お風呂が楽しみになった♡
容器もガラス製で高級感あってコスメみたいで超可愛いから、お風呂場にこれがあるだけでテンション上がる!
シャンプー自体に匂いはなくって、別売りの5種類のパヒュームボトルで毎日匂いを変えて楽しめるのも素敵。1番と2番を買ったけど、他の香りも気になる!付属のアウトバス用のホホバオイルの使用感もベタつきゼロで最高でした。
個人的に、今年購入した色んな物の中で出会えてよかった部門断トツ1位!!!さすがはカット54000円の革命児オーナー、とんでもないもの作りはったなあ〜〜
ryuichifujiwara理想のシャンプー、トリートメント「Flowers (フラワーズ)」を買ってみました!
本来の髪の姿にしながら
髪を適切に保湿もしてくれる
まさに理想のヘアケアアイテム(^^)
さらに、洗浄力もありながら、
お肌が弱い方でも
刺激が少ないという優しさ。
これを使うだけで
サロントリートメントをした以上の仕上がりに。
記事トップへ戻る
YouTubeでも話題沸騰中‼︎
YouTubeでもFlowersに関する動画がたくさん載せられているので一部ご紹介させていただきます♪
20,000円のシャンプー”Flowers”を徹底解説!!ブリーチ毛で大検証!!!
Lilyスタイリストであり人気メンズ美容系ユーチューバーであるSHOHEIが自身のブリーチ毛でも効果は期待できるのか徹底検証!
記事トップへ戻る
美容師も絶賛!プロから見たFlowersレビューのご紹介
京都で くせ毛と縮毛矯正 専門特化美容師 としてご活躍されている
売れっ子美容師である 関口恭章さんがご紹介してくださいました。
Flowersを使用された方のお声で
「これってお店のトリートメントなんて
しなくてもサラサラになるんじゃない?」
というものがありました。
よくあるサロンでのシステムトリートメント。
この効果よりも圧倒的な質のヘアケアを自宅でできてしまうのです。
いわば、
自宅でできるサロンメニューのような特殊な立ち位置です。(記事より一部抜粋)
医療従業者の男性からも絶賛していただけました。
シャンプーを使った感想としては、、、、、
とにかくやばい!
20000円越えの価値は十分にあると思いました。
ヘアケアに特化したサロンから出たシャンプーだからこそ
髪に悩む女性には絶対に使って欲しい物です。
(記事より一部抜粋)
美容師なら誰もが知っているであろう超有名店【air/ LOVEST】で Directorを務めるカリスマ美容師である木村直人さんにも取り上げていただきました。
高価格帯ながら人気のシャンプーの様です。
取り扱いはないですが、ネットでも購入できる様ですね。
Flowersのイメージでいうと「華やか?」
僕は割と「高貴」って側な感じしてますが、Flowersももちろん使ってみたい。
これからも良質なシャンプーが沢山出るのを楽しみにしたいものですね。
(記事より一部抜粋)
記事トップへ戻る
【ショート〜ロング】長さ別・Flowersの効果を最大限に発揮する使い方と使用量
↓ ↓ ↓
Flowersの使い方
①十分なお湯で頭皮や髪を流します。
②シャンプーを手にとってパフュームブーケを2〜3プッシュ混ぜて髪全体によく揉み込みます。
③全体がかるく泡だったら3分ほど時間をおいてしっかりと流します。
④トリートメントを手にとり、髪全体に何度も手ぐしを通すようにしてよくなじませます。
⑤毛先のパサつきや傷みが気になるのであれば追加でトリートメントを0、5〜1プッシュ手にとり、気になる部分に同様によくなじませます。
⑥なじんだらそのままトリートメントを流さずにタオルでよく水気を切ってオイルを全体になじませて乾かします。
髪の乾かし方はこちらの『【目からウロコ!】美髪のプロが教える綺麗にまとまる美髪の乾かし方』をご参照ください。
⑦乾いたらもう一度オイルを少量手にとり、手ぐしを通すようになじませて完成です。
ショート使用量
シャンプー・・・1プッシュ
トリートメント・・・0、5〜1プッシュ
オイル・・・1〜2プッシュ
ドライ後オイル・・・0、5プッシュ(まとまらなければ追加で0、5プッシュ)
ミディアム使用量
シャンプー・・・1、5〜2プッシュ
トリートメント・・・1〜1、5プッシュ
オイル・・・3〜4プッシュ
ドライ後オイル・・・1〜2プッシュ(まとまらなければ追加で1プッシュ)
ロング使用量
シャンプー・・・2〜2、5プッシュ
トリートメント・・・1、5〜2プッシュ
オイル・・・4〜6プッシュ
ドライ後オイル・・・2プッシュ(まとまらなければ追加で1プッシュ)
記事トップへ戻る
Flowers無料体験のご案内
「値段が値段だし、一度体験してから買いたいなぁ…」
「いきなり買うのは不安だなぁ…」
という方の為に、
ヘアケア専門特化美容室Lilyのプロフェッショナルが3年をついやし開発した至高のヘアケア商品【Flowers】の無料体験イベントをLilyにて開催いたします。
無料体験イベントの流れ
①カウンセリング
まずはじめに10分から15分ほどお時間をかけて現在の髪のお悩みや普段どんなケアをされているのかなどお話しさせていただいて、Flowersのご説明をさせていただきます。
②シャンプー
No.1〜No.5の5種類の香りの中からお好みの香りを選んでいただいて、その香りを使用してFlowersの使い方の説明をしながらシャンプーさせていただきます。
この時のシャンプーは実際にご自分でいつもシャンプーされる時のような簡単なシャンプーとなり、美容室で行われるマッサージなどリラクゼーション目的で行うシャンプーとは異なりますので予めご了承ください。
③ドライ&スタイリング
髪を乾かす作業はご自分で乾かしても効果を実感できると体感していただきたいので、一部分だけご自分で乾かしていただいております。
その際、万が一火傷などの事故があった場合は一切の責任負いかねますのであらかじめご了承ください。
コテ、ストレートアイロンを使用して簡単なスタイリングはさせていただきますのでご安心ください。
無料体験イベント参加対象者・条件
・Flowersのご購入をご検討されている方
・施術中のようすをお写真に撮らせていただける方
・Flowersを体験したご感想をいただける方
注意事項
ほかにFlowersのご購入をご検討されている方のために、撮らせていただいたお写真やいただいたご感想などをSNSやブログに掲載させていただくことがございますのでご了承ください。
無料体験のご予約はこちらから
こちらの私木村賢司 LINE officialアカウントを追加の上、文先頭に「Flowers無料体験希望」と記載のうえ、お名前フルネームとふりがなを添えてご連絡ください。
記事トップへ戻る
【Flowersを買う前に】損しない買い方を教えてください
Flowersオンラインストア
Flowersシャンプー+Flowersトリートメント+Flowersオイル3点セット
¥19,500-Perfume Bouquet(パフュームブーケ)No.1~5
各¥3,000-シャンプー詰め替え
¥15,000-トリートメント詰め替え
¥15,000-オイル詰め替え
¥10,000-(※すべて税抜き価格です)
↑公式オンラインストアはこちらからどうぞ。
広がりやすい髪にはこのシャンプーが正解。
DOーS(デューエス)という知る人ぞ知るヘアケアシャンプー会社と、頭皮や髪に負担を与えずハーブの力で髪を染めるヘナの販売会社がコラボして誕生したハナヘナシャンプー。
使い心地としては「さっぱり軽やか」な印象。
香りづけに香料を使用せず、自然由来の精油を使用しているのも嬉しいところ。
▼値段や口コミ、効果など、気になる方はこれさえ読めば完結します。
注意ポイントとしては、このメーカーのシャンプーは人気が非常に高く、アマゾンや楽天市場でも偽造品が出回っておりますのでお気をつけください。
\ハナヘナシャンプー正規品販売ストアへ/